教育方針

女の子の写真

  • 一人ひとりの個性を大切にする
  • 友達の関わりを深め、思いやりの心を育てる
  • 美しいものに感動する心を養う
  • 自分の力で行動する喜びを感じる子どもに育てる
  • 身近な動植物に親しみをもって接し、生命の尊さに気付く

 

生きる力を育てる5つのチャレンジ

 

1. あそぶ力

〝遊び″は子どもの命を輝かせる日々の営みです。
子どもは遊びの中で様々な力を身に付けます。
自然の中で不思議を感じる体験や友達と過ごす心地よさを知り、自分の好きなこと、熱中することを発見し生きる意欲を育てます。

砂遊び  滑り台  遊び  寝転がる子ども

 

2. 体をつくる

丸くなる子ども恵まれた自然環境の中で体をつくります。
四季の遊びを満喫し広い園庭でよく動き、よく食べ、体力をつけている子どもを育てます。
〝歩こうチャレンジ″近隣の大島河原や北公園への園外保育、城山へのハイキング、年長組では高尾山登山に挑戦します。
園庭のサーキット遊具や日々の遊びの中で体幹を鍛えます。
鍛えた体と心で「組体操」に挑戦します。1人ひとりの子どもの暮らしが全力を出し切り、喜びに満ち溢れた一日であるように力を注いでいます。

 

かけっこ  ブリッジ  遠足かまくら

 

3. 心をつくる

絵本〝絵本の森″〝もりのとしょかん″〝絵本の部屋″園内には5,000冊以上の絵本があります。子ども達はいつでも絵本を楽しめます。絵本は心の栄養です。
がんばる心を育てる「竹馬」、継続する力をつける「縄跳び」等、年間を通じて取り組みます。競争する心、団結力を育てる運動会。
表現する喜び、みんなで作り上げる達成感を体験する遊戯会。
行事を通じて沢山のことを心に蓄えます。異年齢の友達と関わる「仲良しクラス」交流保育は年下の友達を思いやる心、年上の友達を慕う心、他者を大切にする心を育てます。 

 

  本  竹馬  劇

 

4. 学ぶ力

体をたっぷりと動かした後は集中した時間を過ごします。子どもはちょっぴり難しいことが大好きです。絵本読み、文字のおけいこ、英会話、お習字など、学年に応じて指導をします。それに向かう子ども達の顔は真剣そのものです。相手をみて話しを聞く子ども、自分の思っていることを言葉で表現できる子どもを育てます。

習字  絵   絵  笑う子ども

 

5. 命の尊さ・食育

土に触れ、種や苗から自分たちで育てた野菜を収穫する喜びは食べる喜び、感謝へ繋がります。畑から収穫した野菜の美味しいこと、格別な味を舌が覚える瞬間です。育てた野菜を使ってお料理にも挑戦。自分たちで作る味噌汁はみんなの大好物です。園内の田んぼでは年長組がお米作りもします。稲作体験はお米1粒1粒を大切に食べる子どもを育てます。生きる力に繋がる〝食育″に力を注いでいます。
小動物や昆虫、お蚕の飼育を通して命の尊さを学びます。月に一度行われる誕生会、ご家族の方と一緒にお祝いし生きる喜びに繋がります。

いもほり  はたけ  おにぎり  誕生日 

カブトムシ  芋虫  かまど  料理