色とりどりの浴衣や甚平を着て今日は待ちに待った夏祭り☆
幼稚園の50回目の誕生会をテーマに
盛りだくさんのお楽しみでした。
ヨーヨー、花火、駄菓子のお買い物を楽しんだあとは
元気な声で歌いながら盆踊り♪
お家の人と一緒に踊った『おばけの花火音頭』もピッタリ息を合わせて楽しみました!
そしてお楽しみの1つ目は先生たちの劇、
「千と千尋のだいにっこ隠し」は2部とも配役が入れ替わり
知っている音楽がかかると思わず体が動き出して先生と一緒に踊って楽しむことができました☺
お楽しみ2つ目は、マザーズバンドさんによる楽器演奏♪
2部では、『ドレミの歌』や『おもちゃのチャチャチャ』等、普段から楽しんでいる歌を披露していただき、友達や先生と演奏に合わせて歌うことや『にじ』の手話を覚えて歌うことを楽しみました。
最後のお楽しみ3つ目は、バルーンリリース☆
クラスカラーの風船を親子で
楽器演奏と「50周年の誕生日おめでとう!」の掛け声に合わせて風船を飛ばしました。
「あんなに遠くに行ったよ!」「どこまで行くんだろう!」と風船が見えなくなるまで
風船の行方を目で追っていく子ども達…♪
幼稚園の楽しい素敵な思い出がまた1つ増えました☆