6月に行った田植えから1カ月が経ちました。
「稲が大きくなったね!」「お米がつくのはいつぐらいかな!?」
と日々観察しています♪
稲が大きくなり、
田んぼのまわりに鳥があつまる様子を見て
「お米が食べられるちゃう!!」という声をきっかけに
お米を守るかかしを作ることになりました!
各クラスでどのようなかかしにしようか
アイディアを出し合い、
ゆり組は『カービィ』、すみれ組は『ゆきおんな』を作ることに♪
早速、新聞紙をたくさん丸めて
骨組みにガムテープでとめて
と土台を作り、それっぽい形になってきましたよ!
顔や体の色は何を使って、どのように表現しようか
みんなの力を合わせてかかしを作っていきます!
そして9月に開催される『若あゆ かかしフェスティバル』に
展示したいと思います♪